糖質制限の落とし穴「リバウンド」

  • GYM

こんにちは

広報担当の黒田です。

皆さん、ダイエットをされていて一度は聞いたことがあるでしょう。
そう「リバウンド」です。今日はそんな「リバウンド」がなんで起きるのかについて、ご紹介したいと思います!

さて、このリバウンド。
実は「低炭水化物ダイエット」をして、体重が減った後に起きやすいんです。
その理由はズバリ「炭水化物をまた食べ始めるから!」(笑)
めちゃくちゃシンプルでしょ?

ブログ画像

糖質(炭水化物)を食べると、結局インスリンが増えるので「脂肪」がつきやすくなっちゃうんですね。

だからリバウンドを防ぐためにも、食事の管理は継続した方がいいんです(°_°) /

今日のまとめ:「ダイエットしてからが糖質との勝負」
もちろん糖質を「0」にする必要はありませんが、少し意識するだけでも体重は維持しやすくなります。ダイエットの効果を持続したい方はぜひ参考にしてみてくださいね! 

HP:https://www.01新大阪.com
Instagram:@01.shinosaka
Twitter:@01_shinosaka
Facebook:Body make-up studio01 Shin-osaka

各種SNSやホームページで情報発信しております!
合わせてご確認ください。

#新大阪
#新大阪ジム
#新大阪パーソナルジム
#新大阪パーソナルトレーニング
#新大阪加圧ジム
#新大阪加圧トレーニング
#新大阪ボディメイク
#新大阪ダイエット

関連記事

  1. パーソナルトレーニングの相場っていくらするの?

  2. 何が肥満のはじまり?「太るきっかけ」とは

  3. 『ダイエット=運動』は間違っていた?!

  4. お薬でも太っちゃう!?ホルモンとダイエットの関係は

  5. 「お肉だけでは太っちゃう?」秘密は〇〇?!

  6. アメリカ先住民族も「肥満」に悩んでる!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP