ダイエットの救世主「食物繊維」

  • GYM

こんにちは

広報担当の黒田です。

皆さん、「食物繊維」って一度は耳にしたことがあると思います。

今日はそんな食物繊維が「ダイエットの救世主になるよ」というお話。

そもそも、食物繊維は「消化されない食品」なんです。

それが胃腸のなかで残り続けることで、カラダの中から余計なものを出してくれるんです!

ブログ画像
ブログ画像

そして「糖分の吸収が緩やか」になったり

食べ物のカサが増すので、「満腹になりやすい」という効果があるんです(°_°)/

つまり食物繊維があることで食事の量が減り

胃腸の吸収が緩やかになるので「ダイエット効果」があるんですね!

今日のまとめ:「ダイエットには食物繊維がオススメ!」

糖分は日頃の食事から減らすのは簡単ではありません。

そこで、例えば「アボカド」や「ナッツ類」などを食べて太りにくいカラダを作ってくださいね!

関連記事

  1. 「お肉だけでは太っちゃう?」秘密は〇〇?!

  2. 最強の食べ合わせ「糖分と食物繊維」を一緒に食べよう

  3. 新時代のダイエット「高たんぱく質低炭水化物」

  4. 子育てママも通っていただけるジム

  5. 当店のダイエットプランの説明について

  6. 人工甘味料は「砂糖とほとんど変わらない」!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP