大人の食生活は「子ども」も太っちゃう!?

  • GYM

こんにちは

広報担当の黒田です。

ダイエットに取り組む「ママさん」も多いことと思います。

今日はそんな方に向けて、「お子さんと肥満」についてのお話です。

10年以上前には日本でも「肥満児」っていう単語をよく聞くことがありました。

最近は「そういうお子さんも少し減ったかなぁ」と思いますが、実は子どもさんが太るのには「大人の食生活」も影響があったんです(°_°) /

お子さんが太ってしまう理由は、実は大人と一緒。

ズバリ「血糖値が上がること」なんです。

例えば、お母さんがたくさん甘いものを食べると、その栄養がお子さんにも行きます。
産まれたあとも、砂糖の多いお菓子や飲み物でお子さんの体重が増えることもあるんです。

ブログ画像

でも、大丈夫。

大人と同じように「白い炭水化物」を減らしていけばやせやすい体質をお子さんでも作れます。

今日のまとめ:「子どもも、大人と同じ理由で太る」

日頃、「甘いジュース」や「お菓子」は子どもさんの大好物だと思います。ただ、体重や健康のためにもそういったものを少し減らしてみるのもいいかも知れません。

ブログ画像






トレーニングのご予約はこちらから!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000552391/





HP:https://www.01新大阪.com
Instagram:@01.shinosaka
Twitter:@01_shinosaka
Facebook:Body make-up studio01 Shin-osaka
各種SNSやホームページで情報発信しております!合わせてご確認ください。



#新大阪 #ジム #パーソナルジム #パーソナルトレーニング 
#加圧ジム #加圧トレーニング #ボディメイク #ダイエット 



関連記事

  1. 「低脂肪ダイエット」ってなんでダメなの?

  2. 「コルチゾール」ストレスホルモンは肥満ホルモン?!

  3. 【新常識!?】「乳製品」は体重が増えにくい?

  4. 『ダイエット=運動』は間違っていた?!

  5. 朝食がなくても痩せられる?!

  6. ダイエットのときに野菜や果物を食べる”コツ”

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP