太る原因!?「インスリン」を避けよう!

  • GYM

こんにちは

広報担当の黒田です。

以前、「ダイエットとカロリー」についてお話しました。
今日話すのは「太る原因の成分」についてです!

すごくないですか?「あるもの」を食べると人間は必ず太る。
その仕組みがついに分かったんです!
その「あるもの」とはスバリ『炭水化物』!!

ブログ画像
ブログ画像

これ、前も言いましたよね(笑)
これを食べると、カラダにお肉がつくんです。

炭水化物を食べると、カラダがそれを片付けようとして「インスリン」というものを出します。これが出るとお腹に脂肪として片付けちゃうんです(笑)

もちろん、太るのには遺伝の要素もあります。
でも食事から脂肪がつくことが多いので、皆さん一度ご飯とかパンなどの「炭水化物」を減らしてみてください!例えば、いつものお弁当のご飯を1/3残すとか。それだけで体重に変化がありますよ!

あと、当店でもトレーナーが栄養についてのアドバイスも行っていますので、お気軽にご相談下さい~






トレーニングのご予約はこちらから!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000552391/





HP:https://www.01新大阪.com
Instagram:@01.shinosaka
Twitter:@01_shinosaka
Facebook:Body make-up studio01 Shin-osaka
各種SNSやホームページで情報発信しております!合わせてご確認ください。



#新大阪 #ジム #パーソナルジム #パーソナルトレーニング 
#加圧ジム #加圧トレーニング #ボディメイク #ダイエット 



関連記事

  1. 新時代のダイエット「高たんぱく質低炭水化物」

  2. 「楽しくダイエット」で健康的な体作り!!

  3. 最強の食べ合わせ「糖分と食物繊維」を一緒に食べよう

  4. お肉がつく不思議。秘密は「肝臓」と「時間」!?

  5. 甘くてカロリーゼロが「脳の食欲」をあげる

  6. 「ダイエット研究」のいま。そして肥満の原因とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP